心の宇宙に・・・
今、あなたに伝えたい言葉・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「美人の日本語」 山下景子 著(幻冬舎)
一日一語、口にするだけで
心が綺麗になる
一年365日の言葉より
5月 23日の言葉は・・・
~ストレートの切り札~
ひたむきの「ひた」は「直」、「ひたすら」や「ひた走る」の「ひた」と同じで、まっすぐという意味です。まっすぐに見つめている、一途で、一生懸命なまなざしが思い浮かびます。
知識や経験が増えるにつれ、つい、物事を斜めに見ていませんか。何事にも、裏があると思うからでしょうか。わかりきっていると思って、冷たい目でみるからでしょうか。それとも、跳ね返って傷つくのを、心の底で恐れるからでしょうか。
ひたむきな目をしていたころが、誰にでもあったはずです。本当に見たい方向を見ていないから、まっすぐに見ることができないのかもしれません。
いろいろな角度から物事を見ることは、大切なことです。
でも、最後に人を動かすのは、ひたむきな瞳だと思いませんか。
と記されています・・・。
ひた‐むき【▽直向き】・・・
[形動][ナリ]一つの物事だけに心を向けているさま。忍耐強く、いちずに打ち込むさま。「―な努力」「―な情熱」
「ひた」は、「ひと(一)」とも同源で、(いちずに、ただちに、まったく)などの意を表わす接頭語。
忘れていましたね、直向きな心を・・・。
どうも、年を重ねると邪心が入っていけませんね^^;
それでなくても、疑うことから始める私ですからヾ(・´д`・;)ノぁゎゎ
もう一度、童心に返ってみましょうか・・・。
少年・少女の頃のような青く澄んだ瞳、取り戻せるでしょうか・・・。
どうも、年を重ねると邪心が入っていけませんね^^;
それでなくても、疑うことから始める私ですからヾ(・´д`・;)ノぁゎゎ
もう一度、童心に返ってみましょうか・・・。
少年・少女の頃のような青く澄んだ瞳、取り戻せるでしょうか・・・。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
心星★^^
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター