心の宇宙に・・・
今、あなたに伝えたい言葉・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「美人の日本語」 山下景子 著(幻冬舎)
一日一語、口にするだけで
心が綺麗になる
一年365日の言葉より
3月 2日の言葉は・・・
~夢を一粒~
可愛いお菓子ですよね、金平糖は・・・。
食べるのがちょっと勿体無い気もしませんか?
そんな金平糖・・・、
色もかわいくて、一粒口に入れるだけで、夢がひろがっていく気がします。
十六世紀、ポルトガル人によってもたらされました。
ポルトガル語でコンフェイト、それに漢字を当てたものが金平糖です。
他に、煙草、南瓜、天麩羅なども、ポルトガル語が語源だそうです。
ボタン(boto)・【釦】、ビロード(veludo)・【天鵞絨】、ラシャ(raxa)・【羅紗】カッパ(capa)【合羽】、ジバン(gibo)・【襦袢】もですね^^;天鵞絨・・・、初めて知りました、この漢字^^;
当て字といえども、漢字に工夫があってわかりますね。
今なら、そのままカタカナで取り入れてしまうところですね。
カタカナも立派な日本語ですが、あまりにもカタカナ語が氾濫してしまった現代・・・・・・。
昔の人々が、こんな丁寧な方法で、外国の言葉を取り入れてきたということも、忘れないでおきたい気がします。
と記されています・・・。
そうですよね、カタカナ語がイッパイの今・・・。
ちょっぴり淋しいといいますか、
日本人の持ついいところが失われたような気がします。
【侘】【寂】・・・。風情もなにも感じないカタカナ語・・・。
漢字って、見ただけで感じるものがあるといいいますか、
情景が目に浮かぶといいますか、重宝なものなのではないでしょうか?
そんな漢字のある国、日本に生まれたのですから、
もっと、漢字をお勉強しなくてはって思う今日この頃なのですよ^^
漢字にかな、カナ・・・上手く使い分けて生きたいですね^^
インターネット、ブログ・・・、漢字を当てるとすると・・・。
どんな漢字が当てはまるのでしょうね^^;
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
心星★^^
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター