心の宇宙に・・・
今、あなたに伝えたい言葉・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「美人の日本語」 山下景子 著(幻冬舎)
一日一語、口にするだけで
心が綺麗になる
一年365日の言葉より
11月 12日の言葉は・・・
~優しさの秘密~
漢字をそのまま読めば、「さんさか」なのに、「さざんか」?
これは倒置現象と呼ばれるものです。
「あたらしい」はもともと、「あらたしい」でした。「舌鼓」も「したづつみ」と間違えやすいですね。いいにくい言葉は変わっていくものです。
山茶花の場合、もうひとつ、間違いが重なっています。
中国では、山茶がつばき、茶梅がさざんかだったのですが、いつの間にか、山茶がさざんかになってしまったのです。
たしかに、椿とよく似ています。ただ、椿は、花ごと、ぽとりと落ちるのに対し、山茶花は、花びらが一枚ずつ、はらりはらりと散っていきます。
椿が凛とした印象を与えるのに対して、山茶花が、優しい印象なのは、散り際の違いなのかもしれませんね。
と記されています・・・。
こちらが、「茶」の花です^^
優しさの秘密・・・、散り際にあるのならば・・・。
きっと、今の私は、【椿】です^^;
あなたの散り際は?
はらりはらりと舞いながら散りゆくのが美しいのかもしれませんね。
そう、【山茶花】の花言葉は・・・、
【困難に打ち勝つ・ひたむきさ】です!
画像は
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
心星★^^
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター