心の宇宙に・・・
今、あなたに伝えたい言葉・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「美人の日本語」 山下景子 著(幻冬舎)
一日一語、口にするだけで
心が綺麗になる
一年365日の言葉より
7月 26日の言葉は・・・
~静けさを演出する音~
「しし」とは、けもの一般をさしていう言葉です。肉のことを「しし」といったことから、主に、肉を食用にした猪や鹿をさすようです。「鹿」の漢字を当てているのも、そういったことからでしょう。
田畑を荒らすけものたちを追い払うために作られた添水(そうず)、鳴子、威し銃など、すべてを鹿威といいます。
日本庭園などで聞かれる、水を通した竹筒が石を打つ音。これは、本来は。添水と呼ばれるもので、僧都とも書きます。
静かな空間に、コン・・・・・・コン・・・・・・と刻むリズムは、心地よいやすらぎをかもし出してくれるものですね。こんなやさしい音でけものを追い払っていたなんて、心のゆとりを感じます。自然と共存して人々だからこそ、こんなに自然に溶け合う音を作り出せたのでしょう。
今・・・自然が怒ってる・・・
そんな気がしています。
自分の営利の為に破壊した自然・・・
元の姿に戻るのは困難かと思います。
舗装された道路は確かに泥はねもなく便利かもしれません。
でも、打ち水したって・・・ちょっとやそこらでは・・・
効果がありません^^;
雨上がりの道端で、泥んこ遊びをした頃・・・
爪が真っ黒になって叱られたけど・・・
楽しかった・・・
携帯電話もPCも無かったけれど、
すっごく幸せを感じていたような気がする・・・
急ぎすぎたのかもしれませんね^^;
もう・・・注意の「黄信号」ではなく
「赤信号」なのでしょうか?地球が発しているサインは・・・
PR
この記事にコメントする
植物園にありました
鹿威。子ども達が嬉しそうに見ていました。
水、好きですよね^^
リサイクルショップに電動噴水のが安くあり、ちょっと欲しかったのですが、家の中…息子が触る…辺り水浸し;になるのは想像つくので止めました^^;
水、好きですよね^^
リサイクルショップに電動噴水のが安くあり、ちょっと欲しかったのですが、家の中…息子が触る…辺り水浸し;になるのは想像つくので止めました^^;
カニコさん、こんばんわ~!
電動噴水ですか・・・それは、間違いなく床上浸水しちゃいますね^^;
水って・・・静かだけど・・・怖いですね。
自然の力を見せつけられた7月でした^^;
もうすぐ、8月ですね^^
あっという間に、夏が終わるのかなぁ?
年を重ねると、1年が早いです^^;
水って・・・静かだけど・・・怖いですね。
自然の力を見せつけられた7月でした^^;
もうすぐ、8月ですね^^
あっという間に、夏が終わるのかなぁ?
年を重ねると、1年が早いです^^;
こんにちは~^^
添水っていうんですね~。
鹿威ってなんでこう言うんだろうと不思議に思ってました。
落ち着くきれいな音で好きです^^
自然・・・崩れてきてますね・・・
地球も温暖化がストップできなくて異常気象になってますよね・・・
もうそんな遠くないうちに責任を取らされる日が来るような気もしてます^^;
鹿威ってなんでこう言うんだろうと不思議に思ってました。
落ち着くきれいな音で好きです^^
自然・・・崩れてきてますね・・・
地球も温暖化がストップできなくて異常気象になってますよね・・・
もうそんな遠くないうちに責任を取らされる日が来るような気もしてます^^;
凌ちゃん、こんばんわ~!
>添水っていうんですね~。
私も、初めてしりましたよ~!
日々勉強ですね^^
自然の怒りの声が、今回の集中豪雨でしょうね^^;
被害に遭われた方を思うと・・・破壊した私たちにも責任に一端があるのではって思うのですよ。アスファルト・コンクリート・・・確かに便利になった・・・でも・・・その便利が残したものは?そしてその代償は?
梅雨明け、平年より1週間から20日近く遅いようです^^;
野菜は値上がり必至!困るね^^;
私も、初めてしりましたよ~!
日々勉強ですね^^
自然の怒りの声が、今回の集中豪雨でしょうね^^;
被害に遭われた方を思うと・・・破壊した私たちにも責任に一端があるのではって思うのですよ。アスファルト・コンクリート・・・確かに便利になった・・・でも・・・その便利が残したものは?そしてその代償は?
梅雨明け、平年より1週間から20日近く遅いようです^^;
野菜は値上がり必至!困るね^^;
ご存知様^^、こんばんわ~!
【似たような別物】・・・本当に別物ですね^^
ご存知様も、いつぞや自然破壊のことをブログに書かれていましたよね^^
覚えています・・・失ってから気づく【大切】・・・
自然も・・・人も・・・ですね^^
ご存知様も、いつぞや自然破壊のことをブログに書かれていましたよね^^
覚えています・・・失ってから気づく【大切】・・・
自然も・・・人も・・・ですね^^
すの^-^まん^^、こんばんみー^^
江戸前寿司・・・なくなるかも^^;
コレラ菌・・・怖いね^^;
マイナス・・・幾つを目指しても、危機感が足りないのでは?って思うんだ・・・
取り返しつかないよね^^;
コレラ菌・・・怖いね^^;
マイナス・・・幾つを目指しても、危機感が足りないのでは?って思うんだ・・・
取り返しつかないよね^^;
たるぼ様~~~、ようこそ^^
そうだよね・・・鎮守の森壊しちゃ駄目だよね^^;
気が付かないのかなぁ?お偉い人たちは・・・
工事のおかげで生活できる人もいるのだろうけど・・・
そのおかげで、森を追われた動物たちもいるんだよね^^;
共存・・・できなくなってるよね・・・
気が付かないのかなぁ?お偉い人たちは・・・
工事のおかげで生活できる人もいるのだろうけど・・・
そのおかげで、森を追われた動物たちもいるんだよね^^;
共存・・・できなくなってるよね・・・
ユトリロ様~~~、いらしゃいませ~~~^^
わたしも、お気に入りに入れてますよ~~~!
はい、勿論、どんどん遊びにいきますよ~!
私がいないと・・・昔の話が盛り上がらないでしょ^^;
はい、勿論、どんどん遊びにいきますよ~!
私がいないと・・・昔の話が盛り上がらないでしょ^^;
お邪魔します!
ご連絡、ありがとうございました~!
無事、遊びに来られました・笑
ししおどし、いいですよね~
テレビの中でみるだけになってしまいましたが、ホント、あんなやさしい音で、「威して」いたなんて、今からは考えられないですね。
静けさを愛する気持ちを忘れないでいたいです。
無事、遊びに来られました・笑
ししおどし、いいですよね~
テレビの中でみるだけになってしまいましたが、ホント、あんなやさしい音で、「威して」いたなんて、今からは考えられないですね。
静けさを愛する気持ちを忘れないでいたいです。
DAMIEN様~~~、ありがとう^^
コン、コン・・・・・・静かに耳を澄ませて聞きたいですね。
すると、風の声も聞こえるのではないでしょか?
空の声、土の声・・・すべてが聞こえるような気がします^^;
この度は、お忙しいのに無理をお願いしました。
本当に、ありがとうです^^
すると、風の声も聞こえるのではないでしょか?
空の声、土の声・・・すべてが聞こえるような気がします^^;
この度は、お忙しいのに無理をお願いしました。
本当に、ありがとうです^^
テンテン、いらっしゃい^^
うん、また書くね^^
お暇な時でいいから、遊びに来てね^^
自然・・・100年でも、取り戻せないきがするぅ~。
お暇な時でいいから、遊びに来てね^^
自然・・・100年でも、取り戻せないきがするぅ~。
アンタ、あの子の・・・
こんばんは。
昔の人は教えていたのではないかな、と感じました。
小さくても響く「コン・コン・コン・・・」と
ここはダメだ、来てはイケナイと・・・
自然の中でよほど他の動物が来てはイケナイ時は策をしました。
それ以外は、来る事があっても仕方ない、
でも、どちらかと言えば来ない方が良い、
その方策が、コン・コン・・・
小さい頃暮らした祖母は着物を大切にしていましたが、着物を汚したりかじったりする鼠を殺した事はありませんでした。
タンスに糞を見つけると、
「着物かじったらイカンよ」
そう話しかけたりしていました。
それで被害に遭ったことはありません。
同じ生き物同士仲が良かった時代だと思います。
今は、相手の方が敵と思ってるので『対話』は通じないと思いますが・・・
昔の人は教えていたのではないかな、と感じました。
小さくても響く「コン・コン・コン・・・」と
ここはダメだ、来てはイケナイと・・・
自然の中でよほど他の動物が来てはイケナイ時は策をしました。
それ以外は、来る事があっても仕方ない、
でも、どちらかと言えば来ない方が良い、
その方策が、コン・コン・・・
小さい頃暮らした祖母は着物を大切にしていましたが、着物を汚したりかじったりする鼠を殺した事はありませんでした。
タンスに糞を見つけると、
「着物かじったらイカンよ」
そう話しかけたりしていました。
それで被害に遭ったことはありません。
同じ生き物同士仲が良かった時代だと思います。
今は、相手の方が敵と思ってるので『対話』は通じないと思いますが・・・
Re:アンタ、あの子の・・・
港のヨウコ、横浜、横須賀~♪
おはようございます、雪山童子様^^
いつも、思うのですが・・・
本当に、素敵なお祖母様ですよね^^
雪山童子様の小猿時代・・・コッソリ見たい気がします^^
自然はちゃんと語ってくれてる・・・
それに気づかない愚かな人間たち・・・
もう・・・遅いのですよね^^;
でも、何か出来ることはないのでしょうか?
おはようございます、雪山童子様^^
いつも、思うのですが・・・
本当に、素敵なお祖母様ですよね^^
雪山童子様の小猿時代・・・コッソリ見たい気がします^^
自然はちゃんと語ってくれてる・・・
それに気づかない愚かな人間たち・・・
もう・・・遅いのですよね^^;
でも、何か出来ることはないのでしょうか?
ラーメン
帰宅して、サイトを拝見して参りました。
私が食べたものとは違って、新しいバージョンのようです(チキンラーメンタイプですね♪)
でも、味はたぶん同じと思います。
これなら発見し易そうです。見つけた暁にはご報告させて頂きますね。
お礼の方が遅れてしまいしたが、貴重な情報をありがとうございました。
私が食べたものとは違って、新しいバージョンのようです(チキンラーメンタイプですね♪)
でも、味はたぶん同じと思います。
これなら発見し易そうです。見つけた暁にはご報告させて頂きますね。
お礼の方が遅れてしまいしたが、貴重な情報をありがとうございました。
雪山童子様、おはようございます^^
そうですか・・・バージョンUPしていましたか^^;
でも、きっとどこかで出逢えますようにと
祈っておりますね^^
でも、きっとどこかで出逢えますようにと
祈っておりますね^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
心星★^^
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター