心の宇宙に・・・
今、あなたに伝えたい言葉・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「美人の日本語」 山下景子 著(幻冬舎)
一日一語、口にするだけで
心が綺麗になる
一年365日の言葉より
9月 25日の言葉は・・・
有明の月
~ふりむけばそこに~
有明とはつきがまだ残っているのに明けていく空のことです。
そして、有明の空に残っている月が有明の月。十六夜以降の月のことをさすそうです。
すっかり影が薄くなって、透けて見えそうなほど薄い有明の月は、切ない恋の思いをいっそうかきたてるものとして、よく和歌に詠まれています。
明け方の空は、ダイナミックなドラマが繰りひろげられる時間です。
どうしても明るく染まりゆく空や昇る太陽の方に目がいきますが、そんな中で、西の空を振り返り、消えゆく月を見つめる瞳・・・・・・なんて優しい瞳でしょうか。
いつも前ばかり見ていないで、たまには後ろを振り返ってあげてください。ずっと、あなたを見守っている眼差しに気づくはずです。
一日一語、口にするだけで
心が綺麗になる
一年365日の言葉より
9月 25日の言葉は・・・
~ふりむけばそこに~
有明とはつきがまだ残っているのに明けていく空のことです。
そして、有明の空に残っている月が有明の月。十六夜以降の月のことをさすそうです。
すっかり影が薄くなって、透けて見えそうなほど薄い有明の月は、切ない恋の思いをいっそうかきたてるものとして、よく和歌に詠まれています。
明け方の空は、ダイナミックなドラマが繰りひろげられる時間です。
どうしても明るく染まりゆく空や昇る太陽の方に目がいきますが、そんな中で、西の空を振り返り、消えゆく月を見つめる瞳・・・・・・なんて優しい瞳でしょうか。
いつも前ばかり見ていないで、たまには後ろを振り返ってあげてください。ずっと、あなたを見守っている眼差しに気づくはずです。
お日様より、お月様が好きな私です^^
明け方の月は儚げでしょうか・・・。
十六夜以降の月はちょっと寂しいですね。
だから、次の日から欠ける満月より、
14番目の月が好き^^
明け方の月は儚げでしょうか・・・。
十六夜以降の月はちょっと寂しいですね。
だから、次の日から欠ける満月より、
14番目の月が好き^^
お仕事に追われて、
月を見てぼーっとする時間もない、
今日この頃です^^;
でも、なんとか、めどはついたかも^^;
月を見てぼーっとする時間もない、
今日この頃です^^;
でも、なんとか、めどはついたかも^^;
PR
この記事にコメントする
私も・・・
太陽より月が好きです。
太陽はちょっと眩しすぎるので^^;
子どもの頃の朝に消え行く月と朝日をみて
『巨人の星』の一コマを思い出しました。
余程珍しい事なので話になっていると思っていましたが、身近に起きてみると「なんだ・・」と、少しガッカリした事を覚えております。
お仕事の方もラストスパートでしょうか・・・
疲れもピークでしょうから、
ホッと油断して大事が起きないようにくれぐれもお気をつけになってくださいませ。
太陽はちょっと眩しすぎるので^^;
子どもの頃の朝に消え行く月と朝日をみて
『巨人の星』の一コマを思い出しました。
余程珍しい事なので話になっていると思っていましたが、身近に起きてみると「なんだ・・」と、少しガッカリした事を覚えております。
お仕事の方もラストスパートでしょうか・・・
疲れもピークでしょうから、
ホッと油断して大事が起きないようにくれぐれもお気をつけになってくださいませ。
雪山童子様、一緒ですね^^
お月様好きなのは!
どうも、お日様の下は苦手です^^;
月と太陽が同時に写った写真を撮ったことが・・・。
どこにありますやら、また、探しておきますね^^;
お仕事、終わりました~~~!
どうも、お日様の下は苦手です^^;
月と太陽が同時に写った写真を撮ったことが・・・。
どこにありますやら、また、探しておきますね^^;
お仕事、終わりました~~~!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
心星★^^
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター