心の宇宙に・・・
今、あなたに伝えたい言葉・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「美人の日本語」 山下景子 著(幻冬舎)
一日一語、口にするだけで
心が綺麗になる
一年365日の言葉より
8月 16日の言葉は・・・
~元祖、燃える男~
古代中国では、春は青帝、または蒼帝(木の神)、夏は赤帝、または炎帝(火の神)、秋は白帝(金の神)、冬は黒帝、または玄帝(水の神)がつかさどるといわれました。
日本の夏には、赤帝より炎帝の方がぴったりきますね。古来、炎帝の方が親しまれてきたようです。
照りつける灼熱の陽射し。これだけの情熱をストレートにぶつけることができるのですから、うらやましい限りです。
溢れる情熱を思いっきり何かにぶつけて完全燃焼したい・・・・・・。そんな思いを実現してみせる炎帝。
炎帝のパワーと情熱を全身で受け止めてみるのも一つの夏の過ごし方かもしれません。どうか悔いのない夏を・・・・・・。
炎帝がつかさどられているのですから・・・
暑いのは仕方がありませんね(;´Д`)
情熱をストレートにぶつけては失敗ばかりの私です^^;
私の場合は夏は苦手ですので・・・この時期は控えめですが(笑)
悔いのない人生、送りましょうね!
長くったって・・・100年位しか生きられない^^;
ウーン・・・もう、半分以上過ぎてます(;´Д`)
常に完全燃焼で終えたいものですが・・・
なかなか現実は厳しいですね^^;
♬ 燃えろ~、いい女!
燃えろ~、ナツコ!
燃えろ~、いい女!
燃えろ~、ミドリ! ♬
パロマさんは常に完全燃焼を目指していただきませんと・・・
暑いのは仕方がありませんね(;´Д`)
情熱をストレートにぶつけては失敗ばかりの私です^^;
私の場合は夏は苦手ですので・・・この時期は控えめですが(笑)
悔いのない人生、送りましょうね!
長くったって・・・100年位しか生きられない^^;
ウーン・・・もう、半分以上過ぎてます(;´Д`)
常に完全燃焼で終えたいものですが・・・
なかなか現実は厳しいですね^^;
♬ 燃えろ~、いい女!
燃えろ~、ナツコ!
燃えろ~、いい女!
燃えろ~、ミドリ! ♬
パロマさんは常に完全燃焼を目指していただきませんと・・・
バッタ屋とは決して、バッタを売っているお店ではありません(苦笑
『正規のルートを通さずに仕入れた品物を安値で売る商人。また、その店。』と記述されております。
【バッタもの】とは元来、大量に安売りされている品物を
示す言葉だそうです。そこから意味が転じて、今では【にせ物】・【コピー商品】を指す言葉として使われているうようです。関西では【パチもん】と言うのでしょうか?こちらでも使いますが^^;
そそ、この画像のバッタちゃんは
昨夜次女ちゃんが「キャァ~~~!」と
悲鳴をあげ,私が駆けつけましたところ、
玄関ドアに・・・私がカメラを向けた途端に
お逃げになられたところをパチリです^^;
話が少々脱線しかけそうです^^;
徒然草子の雪山童子様の昨日の【くじゃくだま・その2】の記事に書かれているものと私も似通ったものを所有していますので、UPしてみました^^
雪山童子様の【くじゃくだま】のような光沢はないのですが^^;
デパートの「四国物産展」で10年くらい前に購入したと・・・
「和紙で出来ていますから、軽いですよ~!
少々、水に濡れても大丈夫ですよ~!」と店主さんに勧められて、
私にしては珍しくピンク系を買いました。
今なら、絶対に買わない色かもしれません^^;
ずーっと好きな色は
青・緑・紫の寒色系なのですが・・・
なにか心境の変化でもあったのかなぁ?
PR
この記事にコメントする
眩しすぎるオマエとの出会い
私も直ぐにこの歌が出て参りました^^;
で、てっきり「ナツオさん」の話なのかと・・・
世良さんって今も良いでしょうが、昔はもっとカッコ良かったですもんね。
画像をどうもありがとうございます。
やっぱり和紙には見えませんね。
10年前なら、今のくじゃくだまの元祖なのかも知れません。
『バッタもん』や『パチもん』が《ヒョウジュンゴ》とは初めて知りました。バッタの大群をイメージさせたのでしょうか・・・
で、そのバッタはショウリョウバッタではないでしょうか?
子どもの頃はキチキチバッタとも呼んでおりました。
漢字は、「精霊バッタ」でしょうか・・・
ご先祖様が帰られるごあいさつに来られたのかも知れませんね。
で、てっきり「ナツオさん」の話なのかと・・・
世良さんって今も良いでしょうが、昔はもっとカッコ良かったですもんね。
画像をどうもありがとうございます。
やっぱり和紙には見えませんね。
10年前なら、今のくじゃくだまの元祖なのかも知れません。
『バッタもん』や『パチもん』が《ヒョウジュンゴ》とは初めて知りました。バッタの大群をイメージさせたのでしょうか・・・
で、そのバッタはショウリョウバッタではないでしょうか?
子どもの頃はキチキチバッタとも呼んでおりました。
漢字は、「精霊バッタ」でしょうか・・・
ご先祖様が帰られるごあいさつに来られたのかも知れませんね。
雪山童子様、こんばんわ~!
そうでしょ、やはり、「燃えろいい女!」でございますよね、雪山童子様^^
世良様は私より・・・年上だと記憶しておりますが^^;
先日、女優のかたせ梨乃様が私より年下なのには、少々ショックでした(;´Д`)
くじゃくだまの元祖でしょうか?
ならば、【バッタ】ではございませんね!
いずれにせよ、自分が納得して買ったのですから^^;
標準語になりつつある関西弁は多いですね!
「吉本」の東京進出の影響でしょうか?
私は、関西弁が大好きですから^^
関西人のノリも大好きで!気転の利く方とお話は時間があっという間ですねっ!
ショウリョウバッタでしょうか?おんぶバッタのデカイ雌かと思いました^^;
ショウリョウバッタにしても大きかったので雌のようです。
昨年亡くなった父ではなく・・・祖母かもしれません!
やはり、燃える男は出てきませんね^^;
最近の殿方は、「萌えぇ~~~!」のようですから(^┰^;)ゞ
世良様は私より・・・年上だと記憶しておりますが^^;
先日、女優のかたせ梨乃様が私より年下なのには、少々ショックでした(;´Д`)
くじゃくだまの元祖でしょうか?
ならば、【バッタ】ではございませんね!
いずれにせよ、自分が納得して買ったのですから^^;
標準語になりつつある関西弁は多いですね!
「吉本」の東京進出の影響でしょうか?
私は、関西弁が大好きですから^^
関西人のノリも大好きで!気転の利く方とお話は時間があっという間ですねっ!
ショウリョウバッタでしょうか?おんぶバッタのデカイ雌かと思いました^^;
ショウリョウバッタにしても大きかったので雌のようです。
昨年亡くなった父ではなく・・・祖母かもしれません!
やはり、燃える男は出てきませんね^^;
最近の殿方は、「萌えぇ~~~!」のようですから(^┰^;)ゞ
無題
(^-^*)/コンチャ!
毎日暑いですねぇ^^;
サウナに行ったお陰なのか?この暑さのせいなのか?
汗がダラダラと止まりません!はぅ。。。
家の掃除を始めると、まるで滝のように流れてくすぐったいです^^;
炎帝のパワーも、そろそろ下火になってもらいたいものですね^^;
毎日暑いですねぇ^^;
サウナに行ったお陰なのか?この暑さのせいなのか?
汗がダラダラと止まりません!はぅ。。。
家の掃除を始めると、まるで滝のように流れてくすぐったいです^^;
炎帝のパワーも、そろそろ下火になってもらいたいものですね^^;
遊良様、こんばんわ^^
そうです、炎帝さまにはそろそろ、引退をしていただいて、
次の蒼帝様にお出ましいただかねば^^;
でも、時折「つくつくぼうし」も鳴き始め、
夕暮れも少しずつ早くなって参りましたね。
甲子園の熱戦が終焉を迎える頃には少し朝晩は過ごしやすくなるかもしれませんね!
お掃除、それでなくても嫌いですから^^;
一向に、片付かないです^^;
次の蒼帝様にお出ましいただかねば^^;
でも、時折「つくつくぼうし」も鳴き始め、
夕暮れも少しずつ早くなって参りましたね。
甲子園の熱戦が終焉を迎える頃には少し朝晩は過ごしやすくなるかもしれませんね!
お掃除、それでなくても嫌いですから^^;
一向に、片付かないです^^;
(^^)
燃えろ~、いい女!
燃えろ~、ナツコ!
燃えろ~、いい女!
燃えろ~、ミドリ! ♬
これ、いつの歌だっけ・・・
たし、あかれこれ50年くらい前の歌だったような気が...。
くじゃくだま、紙で出来てるんですかぁ! 汗に濡れたら、どないするねん。
燃えろ~、ナツコ!
燃えろ~、いい女!
燃えろ~、ミドリ! ♬
これ、いつの歌だっけ・・・
たし、あかれこれ50年くらい前の歌だったような気が...。
くじゃくだま、紙で出来てるんですかぁ! 汗に濡れたら、どないするねん。
すの^-^まん、コラー!
50年前って・・・世良様まだ、歌っていませんよ~!
私だって、この世に生まれたばかりのピッカピカ
でしたから!
くじゃくだま、少しくらいの汗ではビクともしませんから^^;
すの^-^まんも着けてみる?似合うよ~~~!
私だって、この世に生まれたばかりのピッカピカ

くじゃくだま、少しくらいの汗ではビクともしませんから^^;
すの^-^まんも着けてみる?似合うよ~~~!
たるぼ様、こんばんわ~^^
炎帝・・・初めに変換したら・・・園丁でした^^;
これって?????何?????でした^^;
「宴帝」いいですね!
世良様のことかもしれませんねっ!
マイクを回して踊ってるのかな、炎帝様は(^┰^;)ゞ
ところで、上のバッタは・・・ショウリョウバッタの雌でよろしいですか?
昆虫にもたるぼ様ならお詳しいかと・・・。
これって?????何?????でした^^;
「宴帝」いいですね!
世良様のことかもしれませんねっ!
マイクを回して踊ってるのかな、炎帝様は(^┰^;)ゞ
ところで、上のバッタは・・・ショウリョウバッタの雌でよろしいですか?
昆虫にもたるぼ様ならお詳しいかと・・・。
たるぼ様、おはようございます^^
ありがとうございます、お暑い中のご訪問&お答え!
炎帝、今日は台風様に怯えてお隠れのようですが^^;
まだまだ、暑いですね^^;
ローリーのお話に爆笑でした~!
炎帝、今日は台風様に怯えてお隠れのようですが^^;
まだまだ、暑いですね^^;
ローリーのお話に爆笑でした~!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
心星★^^
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター