心の宇宙に・・・
今、あなたに伝えたい言葉・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「美人の日本語」 山下景子 著(幻冬舎)
一日一語、口にするだけで
心が綺麗になる
一年365日の言葉より
8月 6日の言葉は・・・
~天が泣くとき~
天が泣く・・・・・・。一瞬はっとしますが、雲がないのに降る雨のことです。
これには、天気雨のほかに、遠くへ流れていった雲から雨が蒸発しながら降る現象も含まれるそうです。
天気雨は、日照雨、狐の嫁入りともいいますね。
もともとは、狐の嫁入りとは、狐火が連なって見えることをいったそうです。狐火とは、別名、鬼火、火の玉です。夜、墓地や遠くの山などで連なって見える狐火は、まるで提灯を持った狐が嫁入りのために行列して行くように見えたのでしょう。やがて、天気雨の不思議さ、異様さを、人々は同じ狐の嫁入りという言葉で表すようになりました。
おろかな人間たちを見ていて、天が嘆くことも多いでしょう。でも、晴れわたったお天気の雨の日は、きっと、うれし泣きですね。
狐火、鬼火・・・ご覧になったことおありですか?
私は、ありません^^;
日本語は本当に奥が深いですね^^
天気雨が恋しい今日この頃です。
この間までの鬱陶しい梅雨が懐かしいです^^;
今、天は嘆いていますよね・・・
怒りの雨ではなく、嬉涙を流してほしいですね^^
今日、8月6日は【原爆】が広島に投下された日です。
この日、広島には、黒いきのこ雲から
黒い雨が降りました。
愚かな人間が犯した行為により
多くの方が命を落とされました。
今なお、病気と戦っておられる方もいらっしゃいます。
しかしながら、戦没者名簿に新たに記載された方も多く・・・
その数、247,778名に・・・いまだ、
お名前のわからない方も多くいらっしゃいます。
原爆の犠牲に遭われた方のご冥福を祈ります。
昨日は、仕事から帰って、夕寝・・・
水撒きの後、またまた・・・爆睡でした(;´Д`)
PR
この記事にコメントする
こんにちは~^^
今日は、広島の原爆の日でしたね。
戦争を忘れないように生きていきたいですね。
私もご冥福をお祈りします。
私ずっと不思議だったんですよね~。なんで狐の嫁入りって言うんだろう~って
なんだかそんな呼び名がフシギな感覚だぁ。
私も狐火や鬼火は見たことないです~。
み・・・見たくもないかも^^;
戦争を忘れないように生きていきたいですね。
私もご冥福をお祈りします。
私ずっと不思議だったんですよね~。なんで狐の嫁入りって言うんだろう~って
なんだかそんな呼び名がフシギな感覚だぁ。
私も狐火や鬼火は見たことないです~。
み・・・見たくもないかも^^;
凌ちゃん、こんにちは~!
戦争、二度と起きてはいけないことですが、
まだまだ、世界のあちらこちらで、起きていますね^^;
広島や長崎の教訓は何処へ?
狐の嫁入りってなんだか不思議ワールドへと誘ってくれる言葉ですよね^^
日本語にはこのような婉曲的な言葉が多いのも事実ですね!
だから、面白いのでしょうね^^
しかし、暑いですね^^;
まだまだ、世界のあちらこちらで、起きていますね^^;
広島や長崎の教訓は何処へ?
狐の嫁入りってなんだか不思議ワールドへと誘ってくれる言葉ですよね^^
日本語にはこのような婉曲的な言葉が多いのも事実ですね!
だから、面白いのでしょうね^^
しかし、暑いですね^^;
ゆうこちゃん、なんとか^^;
元気になりましたよ~~~!
暑さで少々まいってはいますが^^;
暑いのは皆さん一緒ですものね^^;
お暇な時に、遊びに来てね、ゆうこちゃん^^
お仕事頑張ってね!
暑さで少々まいってはいますが^^;
暑いのは皆さん一緒ですものね^^;
お暇な時に、遊びに来てね、ゆうこちゃん^^
お仕事頑張ってね!
すの^-^まん、こんにちは~!
またまた、お昼寝してました~!
よく眠れると自分でも感心しています(;´Д`)
天気雨なら、濡れて行きますね^^
でも、最近の天気雨は・・・かなりひどく降る時もあるから^^;
アリさん、巣を守るために感知するのかな?
やっぱり、お尻で感知するのかな?
アリさんを見るのが大好きな心星★^^です(^◇^)w!
よく眠れると自分でも感心しています(;´Д`)
天気雨なら、濡れて行きますね^^
でも、最近の天気雨は・・・かなりひどく降る時もあるから^^;
アリさん、巣を守るために感知するのかな?
やっぱり、お尻で感知するのかな?
アリさんを見るのが大好きな心星★^^です(^◇^)w!
合掌
多くの方々のご冥福をお祈りいたします。
狐の嫁入り・・
子どもの頃、晴天の下、雨が降ればそう呼びました。
「なんで、狐の嫁入りなん?」
「狐は人を化かすからお嫁に行く時も雨なんやろ」
そんな『天罰説』を信じていたのでした^^;
狐の嫁入り・・
子どもの頃、晴天の下、雨が降ればそう呼びました。
「なんで、狐の嫁入りなん?」
「狐は人を化かすからお嫁に行く時も雨なんやろ」
そんな『天罰説』を信じていたのでした^^;
雪山童子様、こんにちは~!
私も、「天罰説」を信じてしまうかもしれませんね^^;
狐はなんで、人を騙すシンボルになったのでしょうか?
同じく騙す狸よりも、ちょっとランクが上なのは少々気になるところです^^;
狐はなんで、人を騙すシンボルになったのでしょうか?
同じく騙す狸よりも、ちょっとランクが上なのは少々気になるところです^^;
狸は・・・
河童は九千坊(字は自信ありませんが)とか有名になると名前があります。
狐はお稲荷さんの御眷属です。
よくお稲荷さん=狐と思われていますが。
狸は・・・信楽で立ってるだけだからでしょうか。
計り知れない力を持つイメージも災いをモタラスイメージもありませんね。
下に見られる、と言うか人間臭いのでしょうね、きっと。
狐はお稲荷さんの御眷属です。
よくお稲荷さん=狐と思われていますが。
狸は・・・信楽で立ってるだけだからでしょうか。
計り知れない力を持つイメージも災いをモタラスイメージもありませんね。
下に見られる、と言うか人間臭いのでしょうね、きっと。
ほほぅ~、河童には・・・
そのようなお名前があったのですか、雪山童子様^^
河童は小さい頃大好きでした。
河童の漫画を描かれていた方・・・
お名前が出てきませんが・・・
色っぽい河童さんでした・・・
お稲荷さんの御眷属なのですね、お狐さんは!
狸さんは、ちょっと、ドジで間抜けなイメージで描かれることが多いですものね^^;
お狐さんは・・・狡賢いイメージですね^^;
お顔は・・・可愛いのに・・・目が垂れてる狸さん・・・
外見で判断しては・・・痛い目にあうこともありますよね(;´Д`)
河童は小さい頃大好きでした。
河童の漫画を描かれていた方・・・
お名前が出てきませんが・・・
色っぽい河童さんでした・・・
お稲荷さんの御眷属なのですね、お狐さんは!
狸さんは、ちょっと、ドジで間抜けなイメージで描かれることが多いですものね^^;
お狐さんは・・・狡賢いイメージですね^^;
お顔は・・・可愛いのに・・・目が垂れてる狸さん・・・
外見で判断しては・・・痛い目にあうこともありますよね(;´Д`)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
心星★^^
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター